不安や疑問を払拭いただけますよう
初めての医療機関を訪れるとき 「どんなことをするのだろうか・自分に合うだろうか」
なにより、「施術を受けてちゃんと効果が出るのだろうか?」・・
いろいろと考えてしまい、不安な気持ちになるかと思います、
患者様からお話をお伺いするのはもちろんですが、当院について施術内容などを十分に
説明させていただきます、お互いによくお話をしましょう。
まずは患者様の不安や疑問を払拭してから、ご納得いただいてから施術をスタート
いたします。
十分な説明と情報提供を受けたうえで疑問が生じた場合、当院にて施術を受けられるかは
ご自身の意思で選択いただければと考えております。
◎患者様の権利を最優先とさせていただきます。
症状の改善には個人差がございますが
少しでも早く通院からの卒業を
通院にて症状を改善することはもちろんですが
先が見えずに通い続けることは
患者様にとって多大なストレスとなります
ご負担を少なくする為にも、施術のスケジュールを示し
ダラダラと長い期間の通院は避けるよう心がけておりま
初めての方、来院前にお電話又はメールにてお問合せくだい
ストレス社会で生きていく為に
ストレスや疲労の蓄積、又はラクな生活が続いたりすると、自律神経の乱れや免疫力の低下から、
さまざまな症状が心身に現れます。初期は症状が軽いかもしれませんが進行すると
生活習慣病などの慢性病や大病へつながる可能性も大いにあるかと思います。
様々な症状は『体からの悲鳴』です、頸肩こり・腰痛などの身体の不調や気分がすぐれないなど、
鍼灸施術で心・身体の緊張を緩和させ、心身のバランスを整えてまいります。
健康寿命を延ばすこと
近頃、健康寿命に対する皆さんの意識が高くなっております
心身の不調を抱えながら生きてゆくことは、とても辛いことです。
地域のみなさまに長くお元気でいただく、健康を維持していただくことを目指し施術等の提供をいたします。
鍼灸施術とは、はりと灸を使用して様々な症状に対して、身体に適切な刺激を与える
ことで症状の改善を促す古くからの治療方法です。
身体に350以上ある”ツボ”を適切に刺激することで、人間が本来持っている自己治癒力を
高めます。
はり・灸、それぞれの特徴を生かし組み合わせることで効果を引き出していきます。
施術の特徴
こしざわ鍼灸院では、問診・触診(脈診・腹診など)の後、症状に問わず全身の施術をいたします、
主に腹部・背部・肘膝から先などにとても低刺激な施術(経絡治療)をおこないます。
その後、患者様が訴える症状を改善するべく局所・患部への施術に移ります。
また、適度に刺激をする施術も行っております、
※適度な刺激を入れる施術は、主に運動器疾患の場合に行います。
施術時間
施術時間は60分を目安としております、ご新規の患者様は始めに問診いたしますので
90分程になります。
施術時の服装
患者様には腹部・背部・肘膝上まで肌を出せる服装でしたら、そのままで施術いたします、
運動するときのような服装でしたらなお結構です。
また、クリーニング済の施術用の患者着も用意しておりますので男女問わずご使用いただけます。
衛生管理について
医療機関でありますので、院内は常に清潔を心掛けております。
一回の施術ごとに枕タオルと顔付近の敷きタオル/患者着を
クリーニング済の物と交換いたします。
また、器具・施術ベット・脱衣カゴの除菌など
徹底した衛生管理をしております。
施術に使います鍼は完全滅菌済み(エチレンオキサイドガス処理)
鍼はすべて使い捨ての物となります。
こんな症状の方が来院されております
【主な疾患】
肩・背部の疾患: 肩の痛み凝り
頸・上肢の疾患: 頚の痛み凝り・手指関節痛
腰・下肢の疾患: 急性/慢性腰痛・坐骨神経痛
膝の疾患: 慢性の膝痛
皮膚疾患: 円形脱毛・アトピー性皮膚炎
耳鼻科疾患: 難聴・耳鳴り・鼻炎・花粉症・めまい
自律神経疾患: 自律神経失調症・冷え性・頭痛・不眠
動悸・不整脈
消化器疾患:便秘・軟便・胃痛
呼吸器疾患:長引く咳
その他:更年期障害
体がだるい・頭が重い・肩がこる・食欲がない・眠れない・など
病院の診察で特に異常が見当たらない不定愁訴など
ご確認くださいませ
疾患の種類・症状によっては、はり・灸の施術が禁忌となる場合がございます、
(禁忌とは:施術してはいけないもの、症状を悪化させるもの)
事前に医師の診断を受けているかを確認させていただきます。
また、症状が非常に重い方(悪性腫瘍など)又、極端に体力が低下している方
明らかにお身体の異変を見受けられる場合は
施術にて、かえって症状が悪化してしまうケースもございます
その際は、すぐに施術を中断いたします。
病院等、医療機関での適切な処置をお勧めいたします。
はり・灸の施術は、法的な資格制度のある医業類似行為です
医師の行う医療行為や病気の診断(薬服用に関することも含む)
は鍼灸師が行うことはできません。
施術を希望される患者様で病院に通院されている方は、
基本、医師の指示に従っていただけますよう
お願い申し上げます。
ご不明な点はお問い合わせください。